
STEP 1|ご応募について
ハローワークからの紹介状と履歴書をお送りください。
STEP 2|面接・実習
①書類選考→②面接選考→③実習
STEP 3|障害福祉サービス利用申請
お住まいの市区町村に利用申請をお願いします。利用には障害福祉サービス受給者証が必要になります。
STEP 4|個別支援計画の作成
アセスメントをもとに個別支援計画を作成します。
STEP 5|ご利用の開始
双方の合意で利用契約と雇用契約の手続きになります。
一緒に頑張って働きましょう!
ご利用の申請お待ちしております。
よくあるご質問
Q.障害者手帳がなくても利用できますか?
A.手帳がなくても福祉サービスの利用ができる場合があります。
詳しくはお住まいの自治体窓口でご確認ください。
Q.仕事の内容は固定(毎日同じ)ですか?
A.基本は同じ作業ですが、働く時間を伸ばしたい・経験を積みたい・変化が欲しい
などの要望があれば検討します。
Q.サービス利用料はかかりますか?
A.収入や所得に応じた利用料が発生します。
事業所が代理で受領していますので手続きは不要です。
Q.支給決定前に働けますか?
A.障害福祉サービス受給者証が発行されてからの利用をお願いしています。
実習時には「受給者証」は不要です。
Q.駐車場はありますか?
A.お車で通勤することはできません。
バイク置き場もございませんので、自転車もしくは公共交通機関等をご利用ください。